【単発・リピート限定】マンツーマンレッスン漫画添削お悩みサポート

オンライン

【60分】リピーター様限定。漫画でマネタイズをお考えの方、完全個別で漫画家業20年の経験を活かし、お困り事をサポート致します。

こんなことを学びます

☆マンツーマンレッスン・リピーター様限定/50%OFF☆
【オンライン・全国対応レッスン】

◆漫画を描いていて、こんなお悩みはございませんか?
・ネームがどうしても作れない
・そもそもネームがわからない
・プロットを作ったことがなくて作り方が分からない
・下描きの段階で迷いが出てしまう
・コマ割りに悩みすぎてしまう
・漫画1本完成させるまでモチベーションが保てない
・決めていたページ数に漫画が収まらない
・話をまとめる方法がわからない
・完成した漫画を客観的に見てほしい

<学べる内容>
>プロット(企画段階)
 ・アイデアの出し方
 ・テーマの決め方
 ・ページ数の決め方
 ・起承転結の考え方
 ・プロットの組み立て方、情報の取捨選択方法
 ・魅力的なキャラクターの作り方
 ・キャラクター表の作り方 
 ・企画を通しやすいプロットの作り方

>ネーム
 ・シナリオ(脚本)の作り方
 ・ページ内に納めるネームの作り方
 ・コマ割りの考え方
 ・見せ場の作り方
 ・見開き構成の考え方
 ・構図の考え方、カメラワークを学ぶ
 ・「絵で見せる」考え方

>作画
 ・人体のバランスのとり方
 ・構図のバランスのとり方
 ・雑に見えない絵の描き方
 ・背景の描き方、考え方
 ・デフォルメの考え方

>他
 ・モチベーションの保ち方
 ・出版社、クライアントとのやり取りのポイント
 ・アイデアの引き出しの増やし方
 ・スケジュールの立て方

上記内容をより深く学び、商流ベースで漫画作家として活躍したい方をサポートさせていただく上級者向け講座です。

当レッスンは、漫画家業20年、8つの出版社から25冊単行本を発行してきた漫画家が、出版社との商業ベースのやり取りを活かし、個別サポートさせていただくレッスンです。

商業漫画家としての視点、MANGAブランディング®事業で販促漫画を制作してきた経験から実践に役立つ方法を、事前にご提出いただいた資料に対しテーマを決めマンツーマンでレッスンさせていただきます。
 

<ご用意いただくもの>
・PC環境
・オンラインアプリzoomのダウンロード
・添削、アドバイスが欲しい原稿データ(事前にご提出いただきます)
・メモ用紙、筆記用具
 

【マンツーマンレッスンをご受講いただいたご感想】
◆講座を受講する前は、漫画の筋が通っているかが分からない、演出やコマ割、キャラの見せ方に自信がない、という点で悩んでいました。
自分の漫画の長所と短所を指摘していただいて、随所のアドバイスで足りない部分を補完していただいたと思います。

実際の打ち合わせと同じように漫画作りを手伝ってくださるという点が魅力的でした。この講座は、漫画に自信がない方全般におすすめです。
〈東京都/デザイン業/30代/T様〉 


【ネームレッスンをご受講いただいたご感想】
◆話づくりやネームの段階でつまづいたところをそのままに原稿に入って、なかなか作品が仕上がらないことで悩んでいました。
丁寧にかみ砕いて教えていただいて、かなり解りやすかったです。

自分の悩んでいることをきいてくださって、一緒に考えてくださったりサチさんご本人の今までのお話しも聞かせて頂けて良かったです。
自分の問題点が具体化されることで、今までの悩みへの恐怖や不安がなくなりました。

とても話しやすく和気あいあいと受講できました。内容も、じっくり丁寧に教えていただけるので、知識としては知っていても活かしきれていない点などを自覚できました。

漫画を描き始めの方、私と同じようにネームづくりが甘く原稿に煮詰まっている漫画家志望方へおススメします。
〈神奈川県/漫画家アシスタント/10代/N様〉
 

◆最終的な目標は全く違うけれど、まず手始めに電子書籍から訓練として今月から準備を始めてるためその糧となればと思い、全く話をまとめる方法がわからず、今回の講座へ参加しました。
ネームが土台だと思っていたけれどさらにその下があって念入りに作られていたことに驚きました。

この講座は、漫画をこれから描く人。ネームとは何か全く知らない人には特におすすめかと。作られている過程をまず知ることで漫画を描くことができると思ったから。ネームとは何かをもう一度見直したい人におススメです。
〈看護師/40代/A様〉



◆この講座は、下記のレッスンを受講された方から継続レッスンのご要望をいただいた、フォローアップ講座です。

【マンツーマンレッスン】漫画・ネーム・プロット・添削お悩みサポート
https://www.street-academy.com/myclass/86996
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥15,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
6人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンラインレッスン費用には、レッスン費、場所代が含まれます。

【特典】
☆添削データPDF
☆レッスン振り返り動画プレゼント

この講座の先生

MANECT 代表漫画家

MANECT 代表漫画家すがのさちは、漫画家業22年、8出版社25冊の単行本・電子書籍を発行(PN.新井サチ)
漫画の持つ「わかりやすさ」「親しみやすさ」を最大限に生かし、経営者・先生業の方々のブランディング相談に乗り、想いやサービス内容を漫画化して参りました。

想いを大切に、世界観をビジュアル化し、心が動くストーリーを通じてより良いご縁を招き、世の中がもっと幸せになることを目指し活動しております。

当日の流れとタイムスケジュール

・講義目標設定/5分(事前提出資料より設定)

・講義/添削/60分

・感想、振り返り/5分
続きを読む

こんな方を対象としています

・マンツーマンレッスンをご受講いただいた方
・漫画家になりたい方
・担当編集さんがついているデビュー前の方
・漫画をもっとコンスタントに描きたい方
・漫画で自費出版(紙・電子)をお考えの方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

◆当レッスンは、漫画ソフトの使い方をレクチャーするレッスンではなく、漫画を作る上での本質的な考え方を身に着けていただくレッスンです。
CLIP STUDIOなどの使い方をお知りになりたい方は、公式ページよりお調べください。

◆本講座は、「マンツーマンレッスン」をご受講いただいたリピーター様限定となっております。対象ではない方からのお申し込みの場合、ご予約をキャンセルさせていただく可能性がございますので、ご理解ください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「学習者の今のレベルに合わせて漫画のプロの指導が受けられる講座」でした
    女性

    最初に先生にご相談させて頂いた時は、
    かなり自分が煮詰まって余裕も無く、
    漫画を描くことがつらい状態で先生と出会ったのですが、
    先生のおかげで、がんじがらめから
    抜け出すことができ、
    今年は年明けから18ページのカラーマンガを描くことができたり、
    創作意欲も戻ってきました。
    今年はオリジナル作品の完成原稿を一本でも多く描きたいので、
    先生のプロならではの確かな視点とひらめき、アイデアやレスポンスは、まだ担当さんのいない私には非常にありがたいです。こちらのマンツーマン指導では、ネーム添削もして頂けるので、
    今後またお世話になりたいと思います。
    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    今回も、当講座をリピートいただきありがとうございました。
    初めて別の講座をご受講いただいた時のお悩みで「漫画を描くことがつらい」と仰っていらしたのを今でも印象深く覚えています。
    これまで色々とお話を伺わせていただく中で、創作意欲も戻られ、工程が多いので制作は大変だったかと思いますが、カラーで18ページもの漫画を描き上げられたこと、本当に素晴らしいことだと思います。
    短いページ数で良いので、コンスタントに仕上げ(完成)の区切りまで描き上げていけることの積み重ねが何よりの上達の道だと思っています。
    完成まで描き上げていく中で、何がつらいのか、まずはそこからご自身で認識され、課題を明確にすることが最初の一歩だと思います。課題がわかれば、対処法を見つけていく事ができるので、筆が進まない時、スランプだなと感じられた時は、お一人で悩まず、またマンツーマンレッスンや相談室をご活用いただけますと幸いです。

    こちらこそ、マンツーマンレッスンをご受講いただきありがとうございました!

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    マンガの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す